伊香保一泊2023秋

<夫婦の旅>

〜2023/10/29−30〜
〜日・月〜

0トップ 1棚下の滝 2きのこ茶屋 3湯元 4宿 5二日目 6ロープウェイ 7石段街 8水沢観世音 9達磨寺 

年賀状用の写真撮影のため
一週間前に決めた温泉一泊
今回は伊香保温泉

宿の予約は一週間前
出勤しても月曜日の仕事がない人と
月曜日は休める人が休暇を取得して
今回も軽自動車で節約(高速代・ガソリン代)
出発は7時で良いけど
運転手の起床時間は3時半で
4時からラグビーワールドカップの決勝
南アフリカとニュージーランドの試合を生で見て
行くぞ!

10月29日(日)

自宅出発7:00
移動手段は敦子さんのWagonR(MAZDAではFLAIR)
運転は理さん
無料化された外房有料・京葉道
幕張SAで休憩
首都高7号線・中央環状線・首都高5号線
早稲田ICで降りて一般道・新目白通りを練馬まで
陸橋の工事による車線規制で多少混だけど
練馬ICから関越道
三芳PAで二度目の休憩
赤城ICで高速を降りて一般道で北上

0トップ 1棚下の滝 2きのこ茶屋 3湯元 4宿 5二日目 6ロープウェイ 7石段街 8水沢観世音 9達磨寺 

最初の目的地・棚下不動の滝

10:47到着

急坂

おっ利根川

不動堂

トイレも綺麗でした
>こんな所までシャワートイレ・紙完備<

銀杏の葉が綺麗

棚下不動滝

表から

目的の記念撮影
>いい感じなんだけど・・・帽子を車に忘れてきて床屋行ったばかりの6mmの頭は如何なものか<

裏から見られる滝は珍しい
>音の反響が凄い<

棚下不動滝

裏から

ここで撮ろうか

どうだろう?

靴の色が良いけど

おでこがハレーションを起こしている

上着を脱いで撮った写真の<シャツ・イン>は変!

やっぱり着ていた方が良いけど・・・帽子・帽子

棚下不動滝

登り口から

戻って小さな展望台

見えるのは利根川の輪中

ぐるっと廻っています

11:24出発

0トップ 1棚下の滝 2きのこ茶屋 3湯元 4宿 5二日目 6ロープウェイ 7石段街 8水沢観世音 9達磨寺 

昼食はマップで見つけたきのこ茶屋(渋川市小野子)

11:56到着

天ぷらの榛名定食と卵綴じの赤城定食

厨房・配膳の人手が足りず40分ほど待たされる
<座卓で畳に座って待つのは大変>

お茶も飲み終わっちゃった
12時という到着時間が悪くて40分ほど待たされた

相棒の赤城定食

私の榛名定食

きのこ汁が美味しかった
量が多くて食べきれなかった

さて伊香保だ

13:17出発

温泉街に入ると日曜の午後で渋滞
伊香保の狭い道をロープウェイに乗ろうとして上っていっても
駐車場は満車
じゃあ・・・仕方ない
河鹿橋に行こうとして狭い道
石段街を横断し降りてきて
石段街下の駐車場も満車
駐車場が満車で渋滞が起きている

少し早いが宿に車を置いて対策を練ろう

宿で聞くと
循環バスが14:15分に目の前から出るというので急いで(トイレには寄って)行くが
渋滞で遅れていて余裕で乗車

0トップ 1棚下の滝 2きのこ茶屋 3湯元 4宿 5二日目 6ロープウェイ 7石段街 8水沢観世音 9達磨寺 

伊香保タウンバス1号線
料金は令和5年10月から¥200
9月までは\100

ロープウェイは明日にして

湯元まで行って主要見物先を廻って石段街を降りてバスに乗ってホテルに帰ろう

湯元

14:35到着

河鹿橋(かじかばし)を横目に見て,もう少し登る

呑湯

伊香保温泉飲泉所

う〜ん鉄臭い

更に登って
伊香保露天風呂には入らず

第二号源泉湧出口

伊香保温泉噴出口

吹き出し方がもっと多いかと思ったけど

ラドンが見つかったんだって

さて下ろう

河鹿橋
この向きだと写真撮影のライバルは少ない

脇の駐車場は無料で17台が駐められるらしいけど
ライトアップが始まると行きも帰りも大変だろうなぁ
(あとで気がついたけど無料送迎バスが石段下から出ていました)

さあ誰かに撮って貰いましょう

どうだろう?

どうかな?

笑ってるぜ

更に下って伊香保神社

>最近思うんですけど・・・お参りは一組ずつでなくても良いんじゃない?<
>成田山や目地神宮で・こんなコトしていたら,日が暮れる!<

石段街

365段の一番上から下る
(楽ちん)

向こうの風景が良いねぇ
(子持山)

一旦降りて石段街下の一つ手前のバス停で

ハワイ王国公使別邸

関所

一つ手前のバス停に待たなくても大丈夫だった

15:16乗車

0トップ 1棚下の滝 2きのこ茶屋 3湯元 4宿 5二日目 6ロープウェイ 7石段街 8水沢観世音 9達磨寺 

宿

到着15:24

今回の宿は
如心の宿 ひびき野

じゃらんのポイントが付与されて2食付き二人で三万円強

 今回はお揃いの黄緑色のミニ・スーツケース

夕食は6:30に設定して

3階の一番端の3019号室

清潔・綺麗・無臭・黴なし・広い

良いねぇ

風呂に入ろう

午後は男性用で午前は女性用なんだって

露天風呂かと思ったら
あれ
変哲のない内風呂

こっちは露天風呂もあるみたいだし
サウナもあるから
こっちで良いや

黄金湯も白銀湯もぬるくて
身体が温まるというのからは遠い・遠い
サウナで温まるという方法はあるね

6時半になったので・・2階の夕食会場へ

前菜・三種盛り(鰆けんちん・鳥松風・ローストポーク)
造り(銀光り・鮪カルパッチョ):※銀光とは養殖のマス
鍋@牛鍋(すきやき風)A豚鍋(しゃぶしゃぶ風)
煮物(豆腐サンゴ)
焼き物(鰆西京焼)
食事(鳥十目ご飯)
留椀(なめこの味噌汁)
香の物
水菓子(杏仁豆腐)

鍋は豚かな牛かな

あっ,豚?

いや,そうじゃなくて鍋は二つに分かれていて,牛は既に鍋の中に

豆腐さんご

さんごって何?

生ビールの後は凍結レモンのハイボール

凍っているレモンを囓ったら噎せちゃった

杏仁豆腐は美味しかったよ

部屋に戻ると布団が敷いてあって

枕は座布団サイズが二つ折りになっていて高さ調整ができる奴

もう一度入浴して寝ます

何しろ今朝は3時30分起床でしたから

0トップ 1棚下の滝 2きのこ茶屋 3湯元 4宿 5二日目 6ロープウェイ 7石段街 8水沢観世音 9達磨寺 

10月30日(月)

うーーん・・・寝苦しかった
喉は渇くし・・・暖房で暑いと鼻水が出るし

加湿器が欲しかったね

朝風呂

人がいないのでこっそり脱衣所撮影

風呂も清潔感があって良いですよ

サウナに12分入って温まりますが

もうすこしお湯が熱くても良いなぁ

朝のロビーにも人はなし

3019へ廊下
土足禁止だから綺麗で空調も効いている

部屋からは立木が邪魔をしていて山が見えない
眼下はキャンプ施設でバレル型のサウナもあるらしい
(借り切る場合は5千円だって!)

朝ご飯もテーブルにセットされている

BSで満腹を見て昨日と同じ席へ

7時半

8時前には食べ終えてチェックアウトして部屋で地上波のブギウギを見て
売店でお土産を買って

8:55出発

仲居さん撮影

まあ使わないけどね

あれ・・・昨日と帽子が違いますねぇ

0トップ 1棚下の滝 2きのこ茶屋 3湯元 4宿 5二日目 6ロープウェイ 7石段街 8水沢観世音 9達磨寺 

昨日断念したロープウェイ

下は麓駅3階改札上の4階展望室

今日も良い天気だけど

谷川連峰方面は流石に見えない

9:00の始発には乗れなくて

9:15

5分で山頂

スケートリンクのある公園になっている

紅葉も色づき始めました

群馬の山々を背景に

これ悪くないんじゃないかな

座って撮るバターン

う〜ん

ないな!

良い天気

東の空の下のは富士山でなくて筑波山

ちょっと感動

雲の影が山腹に

後ろを振り返ると

榛名山ですが・・・榛名富士は木の陰に隠れている

0トップ 1棚下の滝 2きのこ茶屋 3湯元 4宿 5二日目 6ロープウェイ 7石段街 8水沢観世音 9達磨寺 

再び石段街

その前に宿に戻って忘れ物を引き取って

さすがに月曜
一番近い駐車場は混んでいたけど
二番目に近い駐車場に楽々駐車
(しかし駐車料金は500円)

石段街の下,スマホで誰かに撮って貰おうとしても降りてくる人は年寄りばかり
まあ平日ですからねぇ

若い人を見つけて撮って貰う

悪くない

少し登って・別の人に

お,笑っているぞ

反対方向も良いんじゃない?

登ってくる若い人を捕まえて撮影をお願いする

これ,ベストショットかも知れない

これ定番

スマホスタンドがある

10:28出発

0トップ 1棚下の滝 2きのこ茶屋 3湯元 4宿 5二日目 6ロープウェイ 7石段街 8水沢観世音 9達磨寺 

水沢観世音水沢うどん

10:37到着

本堂と六角堂

六道輪廻を回すことができる

ご本尊
(多分・千手観音)

一突き100円だって

有名な大澤屋

10:48

ざるうどんとごま汁うどん

ネギと生姜を入れたごま付け汁・旨かった

11:22出発

0トップ 1棚下の滝 2きのこ茶屋 3湯元 4宿 5二日目 6ロープウェイ 7石段街 8水沢観世音 9達磨寺 

高崎・少林山達磨寺

12:00到着

これが高崎達磨で有名な

禅宗のお寺

経上の鐘楼は珍しい

座禅道場もある

大達磨の前で最後の記念撮影

12:18出発

高坂SAで一休み

到着13:22

再出発13:48

関越道前橋ICから高坂で休憩し,練馬ICから外環道・・・京葉道路・東金道路大宮IC・・無料開放された外房有料
お土産を二軒に届けて
カスミ東郷店で夕食を購入し

16:17自宅帰着

0トップ 1棚下の滝 2きのこ茶屋 3湯元 4宿 5二日目 6ロープウェイ 7石段街 8水沢観世音 9達磨寺 

前から行こうとしていた伊香保温泉に出掛け
棚下の滝は良かったねぇ

きのこ茶屋も美味しかった
駐車場をもう少し整備して座敷でなくて椅子席にすれば良いのにね

宿は清潔食事もバイキングでなくて結構でした
お湯はもうすこし温度が高い方が良い

伊香保の町は石段があるお陰でユニークな存在になっているけど土日休日は車で近づかない方が良い

天気が良くてお出掛け日和でした

写真はスマホのポートレイト近くにいる人に頼んで撮って貰うのが良い
再確認ですけど

外環道の遠回りは嫌だなぁ

宿代は3万円くらい
ガソリン代・高速代・昼食代・お土産代入れて
6万は掛かっていないだろう

帰宅後・・謎の腰痛が理に発生
回復に二日を要する
トホホ

帰宅後一週間

11月6日

宅配で伊香保温泉から何かが送られ来て
忘れ物?請求書?領収書?アンケートの返礼品?
何だろう?
届いて開けてみると

南瓜重量当て
13.4kgと書いて応募していました

正解13.75kgセカンドプライスだったそうです

700円相当の土産が三つ

真面目な宿だなぁ

menuに戻る

最終更新日 : 2023.11.06